
私事ではございますが本日を持ちまして、おかげさまで31回目の誕生日を無事に迎えることができました!
これもひとえに、僕を支えてくれる家族、嫁、仲間達のおかげでございます!
いやーもう31歳ですか、ほんと人生は凄まじいスピードで過ぎていきますね!
自分が31歳だなんて信じられないですw
若い頃は若い頃でヤンチャしてバンドに明け暮れて、毎日死ぬほど楽しかったですけど、オッサンはオッサンで毎日楽しく過ごせています!
年齢を重ねれば重ねるほどあらゆる事に関心を持つようになり、それをひたむきに取り組む充実した日々を送っております。
ただイタズラに日々を過ごしているだけでは、死ぬまでにやりたい事を全てやりきれない気もしているので、30歳を過ぎてからは妙に毎日ソワソワしちゃってますw
内心焦っている感は自分でも否めませんねw
キャパの範囲でできる事を1つ1つ確実にこなしていこうと思います!
というわけで今回は【31歳】という年齢の平均年収や貯金、同い年の芸能人などをテーマにした記事です!
それではいきまっしょーい!
Contents
31歳の自分と30歳の頃の自分は何が変わっただろうか?

30歳は人生のターニングポイントとも言える出来事が3つもありました!
マジで激動の年でしたw
- 仕事をある日突然クビになった。
- 生活の拠点を移した。
- 無職として生きていく決断をした。

ターニングポイントその①:ある日突然仕事をクビになった。
以前僕はあるレストランで1年半ほどバイトをしていました。
ある日いつも通り出勤したらオーナーに呼び出され、
『ちょっとキツいわ。いつ辞める?』
みたいな事を突然言われ、理解できませんでしたがめちゃくちゃ腹がたったのでその日のうちに辞めましたw
1年半も真面目に働いたのに終わる時は一瞬すぎてちょっとビビりましたけど、まぁ雇われるとはそういうもんですよ。
すごく勉強になりました!
ターニングポイントその②:生活の拠点を移した。
当時住んでいたアパートは家賃が6万円くらいだったのですが、いきなり仕事を失って無収入になった僕にそんな大金払えるはずがありません。
雀の涙くらいしかなかった貯金もできれば切り崩したくなかったので、毎月かかるコストを最低限まで下げてみようということになりまして、現在は嫁の叔母の家に居候させて頂いております。
ほんまありがたい話ですわ。
もちろん生活費はしっかり納めてますよ?!
ターニングポイントその③:無職として生きていく決意を固めた。
これまでは当たり前のように労働収入によってお金を稼いでいましたが、30歳というキリのいい年齢で仕事をクビになった事をキッカケに自分でお金を生み出しながら生きていくという決断をしました!
そして興味を持ったのがブログや、WEB業界です!
僕は仕事を辞めるまではパソコンすら持ってなかったのですが、その頃からYouTubeやアフィリエイトに少しずつ関心を持ち始めていましたので、パソコンに詳しい友達にヤフオクで中古のMacBook Proを落としてもらいました。
『もしかしたら本当にパソコンがあれば最低限の生活費くらいなら稼げるかもしれない!』
そう思わせてくれたキッカケとなったのが、たまたまインターネットの検索で見かけたホームページ【夫婦無職で世界一周 HAVE FUN】でした!
僕は吸い込まれるようにホームページを見尽くし、気がついたら手が勝手にお問い合わせから運営者であるゴロウさんにメッセージを送っていましたw
そしたらすぐに返事がありまして、『スカイプでお話ししてみましょうか!』と。
その時の様子を記事にしてくださっていますので、興味の有る方は覗いてみてください!
参考
ほんの少しのキッカケや縁で人生はまるっきり変わるものです!
今の生活に満足してなくて、何か新しい事に挑戦したいと思っている方は是非【夫婦無職で世界一周 HAVE FUN】の運営者のゴロウさんに相談してみてはいかがでしょうか?

31歳の抱負や目標は?

とにかく自力でなんでもかんでも取り組んでいこうと思います。
何か1つに絞るような事はせずに、興味を持った事全てにツバをつけていこうと思ってます。
その中で適性に合い、なおかつ自分が好きで続けられそうな事を見つけて全エネルギーを注力したいですね!
- 自力で生活費を稼ぐ。
- 何か新しいスキルを身につける。
- 海外ノマドに挑戦する。
とりあえず3つは必ず成し遂げます!

31歳の平均年収や貯金ってどのくらい?

31歳の年収中央値:310万円~370万円
31歳の平均年収:320万円~380万円
31歳の男性の年収:350万円~400万円
31歳の女性の年収:300万円~350万円
30代前半の貯金額はどのくらいが理想?
意外に出費がかさむ年齢で、交際費も会社関係などが増え、どうしても増える傾向があります。
結婚を考えるなら、男性では33歳あたりで少なくとも400万近い貯蓄額が理想で、毎月5万円以上、ボーナスで10万前後の貯蓄を続け、40代には1,000万近い貯金額に到達することが、ひとつの目安になります。引用:平均年収.JP
なるほど、僕は年収も貯金もまったく該当していませんねw
みんなすごいですねw
まぁまぁ、これからですよ!
下がるだけ下がったら、後は上がるしかないですからねw

31歳の芸能人って誰か有名な人いる?

僕はあまりテレビを見ないのであんまり芸能人には詳しくないですが、調べた結果、意外にもたくさんの同い年の芸能人がいる事が分かりました!
ご紹介しましょう!
- 加護亜依
- 東出昌大
- 佐々木希
- 榮倉奈々
- 辻希美
- 長澤まさみ
- 渡辺直美
- 手越祐也
- 木下優樹菜
- 安藤美姫
- 青山テルマ
- マリア・シャラポワ
- リオネル・メッシ
こんなに同い年の有名人がいたなんて知らなかったw
加護ちゃんと辻ちゃんなんてめちゃくちゃ好きで小学校の頃から応援してましたけどまさか同級生だったなんてw
ちょっと恥ずかしいですねw
調べたおかげで次から自己紹介の掴みが決まりました!

まとめ。
今日から31歳として生きるわけですが、ぶっちゃけ僕は年齢なんてどうでもいいと思っています!
年齢に縛られて生きてるとフットワーク重くなるだけですからね!
ほら、よく大人ってこう言うじゃないですか?
『30歳にもなって何やってんのよ!しっかりしなさいよ!』
とかw
いやいや年齢関係あるかーい!っていつも思っちゃいますw
僕は一生大人にはなりたくなくて、子供のまま死んでいきたいと思ってます!
31歳もガツガツ動いてバリバリ攻めていきます!
しゃす!
というわけでいかがでしたか?
少しは参考になれば幸いです!
それでは今日はこのへんで!
RYO.でした!
ほなっ!
↑↑↑チャンネル登録よろしくです↑↑↑