
- 差し入れしたいけど何が良いのか分からない…
- そもそも差し入れってもらったら嬉しいの?
- 差し入れを渡すタイミングが分からない…
このような悩みや疑問を持った方をスッキリさせていきたいと思います!
僕は14歳から26歳までの12年間をバンド活動に投資し、これまで全国各地のライブハウスでたくさんの人から差し入れを頂いてきました!
結論から言うと、バンドマンにとって差し入れをもらうのは本当に嬉しいです!
が、しかし!!!
ぶっちゃけた話、もらっても困るモノも存在します…w
今回は、バンドマンへの差し入れに失敗しないために、バンドマンに喜ばれるモノを僕の実体験を元にお話ししていきます!
それではいきまっしょーい!
Contents
バンド歴12年の僕がオススメする、バンドマンに喜ばれる差し入れは何?

全国各地をツアーで周るバンドマンにとって、ファンからの差し入れはかなりありがたいものです!
ツアーバンドは特に疲れ切った体に染み渡る活力になりますので、是非差し入れでバンドマンを喜ばせてあげてください!
※絶対に消費するであろうモノは必ず喜ばれます。
バンドのライブの差し入れで喜ばれるモノ①:水
ベタですが、水を頂くのが1番無難に嬉しいです。
ミュージシャンはライブステージにドリンクを持っていくのですが、大半の人が水です。
中にはビールなどを飲みながらライブをするバンドマンもいますが、真面目なミュージシャンはライブ中にアルコールは摂取しません。
逆に言えば、水を差し入れしてくれる人はバンドマンの事を一番良く理解しているファンだと思います!
喜ばれようとしすぎてマニアックなモノを差し入れするより、ベタなところを狙っていくといいですよ!
バンドのライブの差し入れで喜ばれるモノ②:エナジードリンク
これもバンドマンへの差し入れでは鉄板メニューですね!
ファンの方はあまり知らないかもしれませんが、ライブ本番前にエナジードリンクを摂取するバンドマンはかなり多いです!
僕も友達のライブを見に行くときは必ずメンバーの人数分レッドブルを買って差し入れします!
エナジードリンクって結構高いので、365日金欠のバンドマンにはかなりありがたい高級品ですw
何を差し入れしようか迷っている時はエナジードリンクで決まりですw
バンドのライブの差し入れで喜ばれるモノ③:汗ふきシート
僕が個人的に1番嬉しい差し入れは汗ふきシートです!
ツアーバンドにとってこれはかなり重宝します!
ツアー中のバンドマンは、スケジュールなどの都合(移動などの関係)でお風呂に入れない日も多々あります…
そんな時に汗ふきシートを差し入れしてくれる気の利いたファンの方は神に見えますw
特に夏のツアー中なんかは本当に嬉しいです!
男子は女性と違って、こういうアイテムはあんまり自分では買わないですからね。
バンドのライブの差し入れで喜ばれるモノ④:手紙
熱意のこもった手紙を頂くのは本当に嬉しいものです。
バンドマン冥利に尽きます。
バンドマンって案外褒められることってないんですよw
メンバー同士ではなかなか褒め合ったりはしないですからねw
なので、ファンとしてバンドへの熱意や気持ちを手紙にして渡すのは効果抜群です!
僕は12年のバンド生活で手紙は数えられるほどしか頂いた事はないのですが、本当に嬉しくて感動しました!
バンドのライブの差し入れで喜ばれるモノ⑤:マスク
ツアー中のバンドは健康管理も仕事の一環です。
万全の体調で最高のパフォーマンスをステージで披露するのがミュージシャンですからね。
そんなバンドマンは風邪を引かないように移動中はマスクをしている人も多いです。
特にボーカルは喉が命ですので、ケアはかかせません!
特に冬などの乾燥している時はマスクは必須アイテムなので、差し入れして嫌がられることはまずないです!
バンドのライブの差し入れで喜ばれるモノ⑥:お酒
バンドマンはとにかくお酒が大好きですw
アルコールを好まない人もいますが、基本的にはビールを差し入れすればまず間違いありません!
ツアー中のバンドはほぼ毎日お酒を飲んでますので、酒代だけでもバカにならないですから…
そんな時に頂くお酒の差し入れは本当にありがたいです!
あなたがファンのバンドがお酒好きならアルコールを差し入れしてあげてください!
ちなみに僕はビールを差し入れしてくれる人が死ぬほど好きですw
バンドのライブの差し入れで喜ばれるモノ⑦:ご当地グルメ
ツアーバンドの数少ない楽しみと言えば『食』です!
もはや食べることくらいしか楽しみがありませんw
なので、全国各地のご当地グルメなどの食べ物を差し入れすると高確率で喜ばれるでしょう!
バンドマンは食べる事が好きな人が多いですからね!
もしあなたの住んでいる街に有名なご当地グルメなどがあれば、是非差し入れしてみてください!
きっと喜ばれると思いますよ!
僕は名古屋にライブしに行ったときに、ファンの方から有名なお店の天むすを差し入れしてもらってめちゃくちゃ嬉しかったです!
バンド歴12年の僕が忠告する、バンドマンに喜ばれない差し入れは何?

基本的に差し入れして頂くこと自体嬉しいですが、中にはもらっても困る差し入れもあります。
そのあたりはファンとしてしっかり心得ておきましょう。
バンドのライブの差し入れで喜ばれないモノ①:手作りのモノ
これは絶対にNGです!
手作りのお菓子やスイーツなどの差し入れは、バンドマンがもらって1番困るモノです!
やっぱり衛生的に気になったりする人も多いですからね…
例えば、知らない人が握ったオニギリって何か嫌ですよね?w
バンドへの気持ちを手作りのモノで表現したいのは分かりますが、これだけは避けてください!
お願いです…w
バンドのライブの差し入れで喜ばれないモノ②:ケーキ
ミュージシャンはライブ前に胸焼けするようなものは口にしません。
疲れた体には甘い物がいいのでは?という気持ちも分かりますが、実際もらっても結構困ります…
しかもライブハウスの楽屋には冷蔵庫なんてありませんので、まず、保存ができません。
それに、持ち運ぶとしても厄介です…
ケーキなどの生物は極力避けるべきですね…
バンドのライブの差し入れで喜ばれないモノ③:アイス
アイスは勘弁してくださいw
冷凍庫がない限り、すぐに食べるという選択肢しかありませんw
バンドマン側からすると、差し入れを持ってきてくれた時点で受け取らないわけにはいきませんので、保存しにくい食べ物はNGです。
冷たいモノを食べると体温も下がりますし、お腹をこわす可能性もあります。
実際僕は食べたくもないバニラアイスをもらってしまってライブ前に食べた結果、見事にパフォーマンスが低下しました…w
バンドのライブの差し入れで喜ばれないモノ④:タバコ
バンドマンが吸っている煙草の銘柄を知っているならかなり喜ばれますが、適当な銘柄を差し入れするのはNGです。
愛煙家のバンドマンは自分のタバコにすごいこだわりがあります。
タバコだったら何でもいいという人もいますが、そういう人は稀です。
自分の吸わない銘柄のタバコをもらっても困るので、タバコを差し入れするときはあらかじめ銘柄を熟知しておきましょう。
バンドのライブの差し入れで喜ばれないモノ⑤:ウケ狙いのモノ
たまにウケ狙いでパーティーグッズなどを差し入れしてくる人がいますが、辞めてくださいw
ほぼ100%ウケません…w
しかも、そういうモノは確実にその日のうちに『ゴミ』として処分されます。
せっかく差し入れするのであればもう少し気の利いたモノを選ぶようにしましょうw
そもそもバンドマンは差し入れをもらったら嬉しいの?失礼じゃない?

建前の社交辞令トークかもしれませんが、よく差し入れしてくれるファンの方で、
『もし失礼じゃなければこれみんなで食べてください!』
みたいな感じで差し入れを持ってきてくれますが、この場を借りて僕が断言します!
全然失礼なんかじゃないですよー!めちゃくちゃありがたいですよー!
ただ、上記でも説明した通り、『もらって嬉しいモノ』限定ですw
そこはこの記事を参考にしてしっかり覚えておいてくださいw
差し入れを渡すタイミングはいつがいいの?
- オープンからスタートまでの間。
- ライブ終了後。
ライブに出演するバンドマン達は、ライブ前のミーティングや、本番前のウォーミングアップなど、なんだかんだでかなり忙しいです。
ライブ中にファンのバンドのメンバーを見つけたからと言って、いきなり差し入れを渡すのは控えた方がいいでしょう。
やることがあるのにいきなり差し入れをもらっても、もらった側は結構困ります…
今渡すのかよ…ってw
なので渡すタイミングは慎重に見計らってください!

まとめ。
↓鉄板で喜ばれる差し入れ↓
- 水
- エナジードリンク
- 汗ふきシート
- 手紙
- マスク
- お酒
- ご当地グルメ
↓絶対NGな差し入れ↓
- 手作りのモノ
- ケーキ
- アイス
- タバコ(銘柄を知っている場合はOK)
- ウケ狙いのモノ
絶妙なタイミングで的確な差し入れをしてくれるファンはバンドにとってものすごくありがたい存在です!
是非参考にしてスマートに差し入れしてみてくださいね!
これからもバンドマンたちを支えてあげてください!
あなたたちファンがいないとバンドは成り立ちません!
というわけでいかがでしたか?
少しは参考になれば嬉しいです!
RYO.でした!
ほなっ!
↑↑↑チャンネル登録よろしくです↑↑↑