
- いつもライブ会場がスカスカ。
- 人気を獲得するにはどうすればいいの?
- 集客する方法は?
このような悩みを解決します!
僕はギター歴16年でバンド歴は12年ほどありますが、人気を獲得してライブハウスを毎回パンパンにするのは相当な努力をしないとできることではありません。
実際僕もバンドで自主企画などを行う際は、必死に宣伝活動してましたが、それでも箱が埋まらない時は埋まりません…
結論から言えば、集客するのに小手先のテクニックなんかは通用しません!
努力と実力次第です!
今回は無名のバンドが集客する方法についてお話ししていこうと思います!
それではいきまっしょーい!
Contents
無名バンドはSNSやインターネットを使ってライブの宣伝をしまくる!

まずはインターネットを最大限に活用しましょう!
この方法はスマホさえあればいつでもどこでもできる事なので、イベントの情報などをしつこく発信することが大事です!

- 不特定多数の人に一気に拡散できる為、宣伝効果が高く、効率が良い。
ツイッターは情報がものすごいスピードで流れてくるので、人の目に留まる確率は高いです!
が、どんどん流れていってしまうので1時間に1回は告知するくらいの勢いで宣伝していけばいいでしょう!
FacebookやInstagramとも連携してどんどんシェアと拡散を促しちゃいましょう!
どんな内容でSNSに拡散すればいい?

できるだけイベントの詳細を事細かく記載するのがいいです。
- 時間などの詳細が分かると、お客さんもそれに合わせて行動しやすい。

- 日時。(○月○日)
- 場所。(住所とライブハウスの名前)
- オープンとスタートの時間。(例、17:30オープン、18 : 00スタート)
- チケット代。(例、2000円 ドリンク代別)
- 対バン。(全バンドの情報を記載)
上記の詳細は必須です!
補足として、当日のタイムテーブルも分かっているなら記載しちゃった方がいいです。

無名バンドは友達や知り合いをできるだけ巻き込む!

全然音楽に興味がない地元の友だちやバイト先の仲間でも、誘えば来てくれる可能性は十分にあります!
- 誘った人が、更にその友達や知り合いなどを誘って来てくれるので、どんどん枝分かれして情報が拡散されて集客につながる。
- 地元の友だちはライブに来てくれる可能性が高い。

ライブに誘った友達や知り合いは、全てどこかにメモしておいて、返答待ちの人には更に追い打ちしましょう!
迷っている人でも、しつこく誘えばあなたの熱意に負けて当日会場に足を運んでくれるかもしれません!

無名バンドが集客するには、スタジオやライブハウスにビラを配りに行きまくる!

これはもはや基本です!
当日のイベントのポスターを制作するのはかなり有効的です!
見た人は視覚的にイベントの情報を記憶することができますし、ポスターがあるだけでそのイベントの信頼性も上がります!
- スタジオ。
- ライブハウス。
- 飲食店。
- 服屋。
- CDショップ。
近隣のお店は足を使ってビラを置かせてもらえるか交渉しまくりましょう!
まぁ営業みたいなものですねw

ポスターは少し多めに刷っておくといいです!
500枚刷っておいて、バンドメンバーでノルマを課せれば結構効率よく宣伝することができますよ!
別のライブイベントの終わりを狙って配りに行くのも効果的ですよ!
演者本人が積極的にポスターを配っていると、お客さんに顔を覚えてもらえるかもしれないのでかなりチャンスです!

無名バンドが人気を獲得して集客するには、とにかくライブをしまくる!

僕のバンド全盛期の頃は、多くて月間10本くらいのライブをこなしていました!
いくら完成度の高い音源をリリースしても、ライブをしないと人気を獲得していくのは難しいです。
ライブが下手くそだったら、ファンはガッカリですからねw
- 看板であるバンド名が認知されるようになる。
- よく活動しているバンドはお客さんにも覚えられやすい。
- 対バンのバンドのお客さんをかっさらえるかもしれない。
- バンドとしてのスキルが向上する。
- 有名なバンドや、名のしれたライブハウスからイベントのお誘いがくるかもしれない。

ライブ活動を怠ることなく定期的に続けていれば必ずおいしい話なども舞い込んできますので、まずはがむしゃらにライブしまくる事が大事ですね!
まとめ。
無名のバンドが一夜に大スターになることなんかありませんので、まずは小さい事からコツコツ構築していきましょう!
1つ1つの行動と努力の積み重ねが、人気を獲得して集客する唯一の方法です!
人より努力すればいいだけなので簡単ですよw
あとはやるかやらないかの2択です!
要点は4つ、
- SNSやインターネットを駆使して拡散する。
- 友達や知り合いをできるだけ巻き込む。
- 近隣のお店などにポスターを配りまくる。
- とにかくライブをしまくる。
焦らずに、自分たちにできる事をちょっとずつ形にしていけば、そのうち自然と固定客も増えていくはずです!
人が人を呼ぶので、いつか必ずライブハウスがパンパンになる日がきますよ!
というわけでいかがでしたか?
少しは参考になれば幸いです!
それでは今日はこのへんで!
RYO.でした!
ほなっ!
↑↑↑チャンネル登録よろしくです↑↑↑