
- これからYouTuberになりたい!
- カメラなどの機材の知識がまったくない。
- 動画編集なんてやったことない。
このような方へ向けた記事です。
僕は2018年11月からYouTubeチャンネルを開設して、不定期ではありますが、少しずつ動画を投稿しています。
ちなみに、動画の撮影から編集からアップロードまで全て1人でやってます。(かなり辛いw)
でもチャンネルを開設する前はカメラなどの機材や、動画編集に関する知識は一切ありませんでした。
結論から言えば、YouTubeは、僕みたいに専門的な知識がなくてもちょっと慣れたら全然余裕でできちゃいます!
今回は、初心者YouTuberに必要な機材や、動画編集を簡単に行う方法などをご紹介していきたいと思います!
それではいきまっしょーい!
Contents
初心者YouTuberに必要な機材はこれだ!
先に言っておきますが、有名なYouTuberの皆さんが使っておられる機材は何十万円もする高級品ばかりで、気軽に買えるものではありません。
何事もそうですが、『ピンキリ』という言葉があるように、映像のクオリティーをどのあたりに設定するかによって機材などの初期投資額も当然変わってきます。
画質が良くてプロ級の映像制作を目指したいのなら、かなりの大金が必要になってくると思います…
が、しかしっ!!!
初期投資のコストを下げてもそれなりのクオリティーの映像は撮れます!
まずはYouTubeの運営になれるまでは練習だと思って気軽にいきましょう!

【初心者YouTuberに必要な機材】①カメラ
まずはメインの機材となるカメラ!
カメラがないと動画の撮影ができませんからね!
僕は幸いにもYouTubeを始める際に、友人から一眼レフのカメラ(Nikon D5500)をもらったので、それを使用しています!

が、何の知識もない僕がいきなり一眼レフのカメラを使いこなすのはかなり難しく、慣れるまで時間がかかりました…(今でもあんまりよく分かってませんw)
なので、最初はスマホで映像を撮ることをオススメします!
スマホのカメラはかなり優秀で、現在もスマホで撮影した映像だけでYouTubeを運営している方もたくさんいらっしゃいます!
スマホだとカメラを買わなくていいですし、編集するとそれなりの映像を制作することもできます。
もし、どうしても動画撮影用のカメラを購入したいのなら『DJI OSMO POCKET』が圧倒的にオススメです!
僕も少し前にこのカメラを買ったのですが、難しい知識などは一切必要ありませんし、画質のクオリティーも良いので初心者には本当にオススメだと思います!
操作性も実にシンプルで難しい設定などしなくても、誰でも簡単にハイクオリティーの映像を撮ることができます!
※ポケットに入るくらいコンパクトなのに4Kも撮れて、更にはジンバル機能も標準装備されています。
価格も44900円と、カメラにしては割と手が届くお値段かと思います。
【関連記事】OSMO POCKETが初心者に最適すぎる理由!余計な知識は一切必要なし!
【初心者YouTuberに必要な機材】②照明

照明は動画のクオリティーを上げるには欠かせない機材です。
室内での撮影の場合、部屋の電気だけでもいいのですが、照明があるのと無いのでは画面で見たときの印象が大きく変わります。
これもピンキリですが、安いものだとAmazonで5000円くらい出せば割と良いものが買えますので、是非一度調べてみてください。

【初心者YouTuberに必要な機材】③三脚

動画を撮影する際、最も気にしなければいけないのが、『ブレ』です。
カメラを固定せずに撮影すると、撮れた映像はかなりお見苦しい仕上がりになってしまいます…
なので、撮影の際は三脚にカメラを固定することをオススメします!
絶対にあった方がいいアイテムです!
と、まぁ必要最低限の機材はこの程度です。
これらさえ持っておけば、それなりのクオリティーの動画は撮れますし、YouTubeに投稿しても恥じることはない仕上がりになります。
動画編集って難しいんじゃないの?
僕は現在、全ての編集を『iMovie』でおこなっています!
僕も最初はどうやって編集をすればいいのかさっぱり分かりませんでした…
しかし、このアプリはすごくシンプルな操作性で、少し調べれば誰だって動画を編集することができます!
YouTubeやネットでも、『iMovie』の使い方を丁寧に教えてくれている方がたくさんいますので是非参考にしてみてください。
無料ですし、編集の基本的なスキルを身につけるには最適のアプリだと思います!

iMovieを使って実際に編集した動画
これは僕が始めてYouTubeに投稿した動画です!
どうです?
なんかYouTuberっぽくないですか?w
まったく機材や編集に関しての知識がなかった僕でも、少し調べればこのくらいの動画は作れました。
人気YouTuber達に比べると足元にも及びませんけどねw
ゼロからのスタートでもそれなりに形にはなるもんですw

まとめ。
とにかく最初は、動画を撮りまくってYouTubeに投稿する。ということに慣れるのが最優先だと思います!
動画のクオリティー編集技術はそのうち身についていくはずです!
まずは形にすることを意識して頑張りましょう!
要点は4つ、
- YouTubeは専門的な知識がなくてもできる。
- カメラはスマホで十分。
- 照明と三脚を駆使すればワンランク上の動画が撮れる。
- 動画編集は無料の『iMovie』で基本的なスキルを身につける。
まずは練習だと思って最低限の機材で動画を作成してみましょう!
クオリティーを上げるのは慣れてからでも遅くはないです!
というわけでいかがでしたか?
少しは参考になれば幸いです!
それでは今日はこのへんで!
RYO.でした!
ほなっ!
↑↑↑チャンネル登録よろしくです↑↑↑