
私ついにやってしまいました!
何を隠そう、世界のApple社の現行最新モデル、【MacBook Pro 2018 15 inch】を購入してしまいました!
しかもTouch Bar搭載!
まぁ僕パソコン音痴なんでTouch Barなんてついてても使い方分からないんですけどねw
でもまぁカッコいいしノリで選んじゃましたw
人生を楽しんで豊かに生きるためにはノリも大事ですよね?!w
実は僕、パソコンを購入するのは人生で2度目でして、しかも新品のパソコンを購入するのは人生初の経験でございます!
もうテンション上がりまくってウヒョウヒョですわw
というわけで今回は新品のMacBook Pro 2018 15 inchのレビュー記事です!
実際に触ってみた感想や性能についてお話ししたいと思います!
それではいきまっしょーい!
Contents
購入したMacBook Pro 2018 15 inchのスペック

- プロセッサ→第8世代の2.9GHz 6コアIntel Core i9プロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.8GHz)
- メモリ→16GB 2400MHz DDR4メモリ
- ストレージ→512GB SSDストレージ
- グラフィックス→Intel UHD Graphics 630 1536 MB
- バッテリー→最大10時間
- サイズ→34.93cm × 24.07cm × 1.55 cm 1.83kg
- キーボード→Touch Bar 感圧タッチトラックパッド バタフライキーボード第3世代
- ポート→Thunderbolt 3(USB-C)ポート x4 ヘッドフォンジャック
完全にヤバいですね!
これで動画編集のような重たい作業もきっと爆速で行えるはず!
本体の色もシルバーではなくスペースグレイをチョイス!

マジカッコいいっすよこの見た目!
さすが世界のAppleがリリースしている現行の最新モデル!!!
Apple製品が好きな人って、ミニマルな思想から生まれたであろう一切無駄のないデザイン性も評価しているはずです!
完全にミーハーですが、どう考えてもMacBookの見た目はカッコ良すぎですよねw
見た目ってかなり大事だと思っていて、その理由として、見た目が気に入らないモノは必ず短期間で飽きて愛着も沸かないからです。

キーボードは鉄板のUSキーボードにバッチリとカスタマイズしております!
うひょー痺れるぅーーー!!!!!

MacBook Pro 2018 15 inchを購入した動機。
僕はまったくパソコンの事は詳しくないので、ぶっちゃけ難しい事はサッパリ分かりませんw
なので購入した理由はものすごく単純で衝動的ですw
- 以前使用していたMacBook Pro 2013 13 inchの調子が悪かった。
- 動画編集を快適に行いたかった。
- どうしても最新のMacBook Proが欲しかった。
まぁこんなところですw
ネットで色々調べて僕のスーパーコンピュータ(スペック激低頭脳)がはじき出した答えは、MacBook Pro 2018 15 inchなら僕の理想を全て叶えてくれる!
という結論に至り、お値段の事は1回忘れることにして半ば強引に購入した次第であります…w
パソコンって新品で買ったら中古車を買えちゃうくらい高いですが、大事に使えば少なくても5年以上は使えるので大したことないです!汗
と、自分に言い聞かせつつ久しぶりの高価な買い物に内心ドキドキして冷や汗タラタラですw
24回払いまでのローンなら金利がつかなかったのですが、ちょっとした凡ミスでクレジットカード一括切り!!!w
まぁいいんですよ!
これからこのマシンで稼ぎまくればいいだけの話ですからっっっ!!!!!
ですよね?
ねっっっ?!?!?!汗汗汗
MacBook Pro 2018 15 inchを触ってみた感想や性能。

まず、パッと視界に入ったときのディスプレイの第一印象がものすごく滑らかで美しい!
今まで13inchのMacBook Proを使用していたので、15inchになっただけで迫力が全然違います!
これなら動画編集の際もストレスフリーで作業できそうです!
そしてキーボードの打ち心地が尋常じゃないくらい爽快で気持ちがいいです!

バタフライキーボードは出た当初から賛否両論があったみたいですが、僕は何の違和感もないですし、むしろ最高です!
それに、搭載されたTouch Barがクールすぎる!
Touch Barの1番右に指紋認証できるセンサーがついているので、ロックがかかっている状態から指をソッと置くだけで解除できます!
いちいちパスワードを打ち込まなくていいのは嬉しいですし、これだけで作業効率も上がりますね!

横から見たライターとの薄さの比較はこんな感じ。
十分リュックに入るサイズなので問題ないですが、以前使っていたMacBook Pro 13inchより500gほど重いので、持ち歩くときが少しだけ不安です。

本体の両端にUSB-Cポート2つずつ設置されています。
少し不便ですが、これはもう慣れるしかないですね。
それと、スピーカーのクオリティーが割と尋常じゃないので驚きました。
そのへんのスピーカーに繋げるより遥かにゴージャスで奥行きのある音像で、音量もかなり!大きいのでもはやスピーカー要らずです!
というわけで今のところ文句無しの最高のパソコンですね!
これからコイツと共に生活していくのが楽しみすぎます!
まとめ。
いやーなんだか久しぶりにテンションあがっちゃいましたね!
新品のパソコンを購入するのはなかなか勇気がいりますが、時にはノリと勢いも大事ですw
あとは何とかなることを願うしかないですねw
とにかく久しぶりにいい買い物をしたのでブログのモチベーションも上がりそうです!
たまには散財もいいですね!
将来の自己投資だと思えば安いもんです!
というわけでいかがでしたか?
少しは参考になれば幸いです!
それでは今日はこのへんで!
RYO.でした!
ほなっ!
↑↑↑チャンネル登録よろしくです↑↑↑