
- 沖縄の食べ物がまずいって本当?
- 沖縄には沖縄料理以外の店もあるの?
- 食べ物が心配で沖縄旅行をためらっている。
- 滞在中の食費はできるだけ抑えたい。
- 低コストでお腹をいっぱいにしたい。
こんな疑問を持った方へオススメの記事です!
僕は30歳で人生初となる沖縄旅行に行きました。
沖縄に行くまでの僕の中のイメージは、
- 海が綺麗。
- 物価が安い。
- 食べ物がまずい。
といった感じでしたが、実際に行ってみると今までのイメージとはまったく違いました!
良い意味でも悪い意味でもw
今回はの記事では、僕が沖縄で実際に行ったコスパ最強のオススメの食堂4選をご紹介致します!

それではいきまっしょーい!
Contents
沖縄で絶対に行くべきオススメの食堂4選!
いきなり結論から言いますが、沖縄の食堂は
- 安い!
- ボリューム満点!
- うまい!
というコスパ最強の三拍子が見事に揃っており、僕みたいな無職の貧乏旅行者にはかなりありがたい存在です!
僕は食べることが大好きで、一応『調理師免許』も持っているのですが、食事において1番大事なのは、
お腹がいっぱいになるかどうか!!!
ということだと思っています!
もちろん『味』も大事ですし、『腹八分目』という言葉もありますが、胃袋が満たされないと満足できなくないですか?w
食堂というのは、見事に必ず消費者のニーズに答えてくれますので、まず裏切られることはありません!
そういう観点から、僕は食堂を愛していますw
食堂最高!!!w

沖縄でオススメの食堂【第1位】あさひ食堂

石垣島の離島ターミナルから徒歩15分くらいの場所にひっそりと店を構えている老舗の食堂。
お店の外観は一見、
『え?営業してる?場所ここであってるよなー?』といった感じで少し分かりにくいので、しっかり調べて行くことをオススメ致します!

メニューは食堂にしてはかなり豊富で、優柔不断な僕は選ぶのにかなり苦労しましたw
僕は一押しメニューの『あさひ定食』をオーダーしました!

見ての通り、鬼のようなボリュームで、完食する頃には胃袋が爆発しそうになってましたw
ご飯を大盛りにしたのが間違いでした…
沖縄そばも定食に含まれているので、ご飯の大盛りは避けた方がいいかもしれませんw
マジで尋常じゃないくらいの大盛りでしたw
味は、おばあちゃんが作ってくれる優しい家庭的な味付けで、何だか懐かしいような感じでした!
味良し、ボリューム良し、価格設定良しで堂々の1位とさせていただきます!
もし僕の家の近所にあったら確実にヘビーユーザーになってますw
関連ランキング:定食・食堂 | 石垣市
沖縄でオススメの食堂【第2位】高良食堂

那覇市内のハズレにある、長年地元民に愛され続けている食堂。
お店の前に駐車場がありますので、車で行っても全然問題ありません!

メニューを決めて食券を買うスタイルなのですが、頼みたいメニューが券売機に載っていない事がありますw
説明するのが難しいので、困ったら店員さんに聞いてくださいw

僕はソースカツ丼をオーダーしました!
もはや沖縄の食堂では味噌汁感覚で沖縄そばがついてきますw
このボリュームでまさかの600円!
ソースカツの下のご飯の量は、普通のお茶碗2杯分くらいのボリュームで、完食後はしばらく動けませんでしたw
味は、THE・定食屋という荒々しい感じで普通に美味しかったです!
1番ビックリしたのは、セットで付いてくる沖縄そばのクオリティーです!
沖縄に滞在中はあらゆるお店で沖縄そばを食べましたけど、高良食堂がダントツで1番美味しかったです!
まさかセットの沖縄そばに感動するとは思ってもなかったので、嬉しいサプライズでした!
沖縄でオススメの食堂【第3位】花笠食堂

那覇市の国際通りから平和通り商店街に入ると、左手に赤と黄色の大きな看板が出てくるので、立地としては分かりやすいです!
沖縄の家庭料理が安く食べられるということで、地元民だけでなく多くの観光客で賑わっていました!
時間を間違えると結構並ぶらしいので、できるだけ早い時間帯に行くことをオススメします!




メニューはこんな感じで結構豊富でした!
他の食堂に比べると少し価格設定は高めですね。

僕は『ポークたまご定食』をオーダーしました!
有無を言わさずご飯にカレーのようなものがかかっている…w
しかもこれ、カレーというか、何か新種の食べ物でした!
食べたことない味だったので、説明するのは難しいですが、嫌いな人は嫌いかも…w
たまごがすごくフワフワでめちゃくちゃおいしかったです!
花笠食堂が他の食堂と違う点は、お冷の代わりにアイスティーを出してくれるという何とも珍しいお店です!
最初は麦茶だと思ってグビグビいったら何か甘かったので焦りましたw
価格設定が少し高かったので、ランキングは3位とさせていただきます。
沖縄でオススメの食堂【第4位】最強食堂

沖縄で根強い人気を誇るチェーン店で、お店の名前がパンチありすぎる食堂!
沖縄に6店舗あるそうで、看板が視界に入ったときから気になっていました。
一度はスルーしたのですが、どうしても気になって入店!

カウンターの上にあるメニューを選んで食券を買ってオーダーします。
メニューは豊富だし、何より安い!
僕がお店に入ったときは19時頃だったのですが、店内は家族連れや仕事帰りの人で賑わっていました!

ガーリックチキン丼を注文しました!
確かこれで650円だったと思います!
沖縄そばが付いてボリュームも満点で味も美味しかったです!
漬物が食べ放題なのが嬉しいポイント!
この量でこの値段なのでコスパは最強ですね!
十分空腹を満たすことができました!
関連ランキング:定食・食堂 | 宜野湾市
番外編
食堂ではないですが、他にもオススメしたいお店があるのでご紹介したいと思います!
番外編【第1位】金牛

どうしても石垣牛の焼き肉が食べたくて、かなり贅沢して突あ撃してきました。
初めて食べた石垣牛は、脂身と赤身のバランスが絶妙で死ぬほど美味しかったです!
マジで贅沢して食べといてよかったですw




まず見た目の存在感が半端ないですねw
高級感満載でお届けしてきますw
口に入れた瞬間溶けるほどの柔らかさなのですが、脂っこい感じは全然なくて、いくらでも食べられそうな感じでした!
お値段がなかなかだったので、かなりケチりながら食べましたw
今までに食べたお肉の中でもかなり上位にランキングされるほど衝撃的だったので、予算に余裕がある人は是非一度ご堪能ください!
関連ランキング:焼肉 | 石垣市
番外編【第2位】OK STEAK

那覇の国際通り沿いにある『琉球王国市場』の1階にあります。
ここの目玉はなんといっても、
300gのステーキがたった1000円で食べられるということです!

他にも、300gのトンテキとハンバーグが800円で食べられます!
これはかなりお安い価格設定ではないでしょうか?
※ご飯は別料金で150円です

このボリュームのステーキが1000円で食べられるお店は他を探してもなかなかないと思います!
さすが沖縄!ありがてぇー!
番外編【第3位】北海道夢Jr

石垣島にある地元民に愛され続けている居酒屋。
とにかく安いお店を探していたら偶然見つけたので即入店!
店内に観光客はまったくおらず、地元の方々で賑わっていました!

僕がこのお店をオススメする理由は、圧倒的なコスパの高さです!
僕はかつて、これほど安い居酒屋を見たことがありません。
値段は一見普通かと思いきや、運ばれてくる料理のボリュームに驚きました!
どれもめちゃくちゃ大盛り!!!

そして極めつけはこれ!
な、な、なんと、ビール100円!
何ということでしょう…
10杯飲んでも1000円ですからね?
こんな事があっていいのでしょうか…
店内の雰囲気もすごく良かったし、ママも気さくな人でめちゃくちゃ楽しめました!
関連ランキング:居酒屋 | 石垣市
まとめ。
沖縄には美味しい食べ物がたくさんあります!
僕は沖縄に行くまでのイメージでは、沖縄のご飯はまずいと思ってましたが、全然そんなことありません!
逆に言えば、どうしてそんなイメージが定着しているのか分からないです。
でも、やっぱりお魚はあんまり美味しくなかったのでオススメはできないですね…
僕が北海道に住んでいるからそう思うのかもしれませんが…
沖縄での旅行で食べ物に心配している人がいましたら、是非安心してほしいです!
要点は3つ、
- 沖縄の食堂はコスパ最強。
- 安くて美味しいお店はたくさんある。
- 海産物はオススメできない。
沖縄は飲食店がたくさんあるので、お気に入りのお店を見つけて旅行を楽しんでくださいね!
というわけでいかがでしたか?
少しは参考になれば幸いです!
それでは今日はこのへんで!
RYO.でした!
ほなっ!
↑↑↑チャンネル登録よろしくです↑↑↑