
今回は僕の音楽人生の価値観を大きく変えたオススメのメタルのバンドの海外編をご紹介致します!
メタルって、下品なイメージがあるかもしれませんが、繊細で卓越した技術がないと演奏できる音楽ではありません!
音楽の教科書に載ってもおかしくないレベルの高度な音楽的要素が楽曲の中にたくさん盛りこまれています。
崇拝すべき音楽なので、『音楽は好きだけど、メタルは聴いたことない。』という人にこそ聴いてもらいたいですね!
今回はギター歴16年、バンド歴12年の僕が、僕の音楽人生に多大な影響を与えた海外のメタルバンドを紹介したいと思います!
それではいきまっしょーい!
The Black Dahlia Murder
2000年ちょうどにアメリカはデトロイトで結成されたメロディックデスメタルバンド!
海外では『TBDM』、日本では『ブラダリ』の略称で呼ばれる事が多い。
初めて僕がこの曲を聴いたのは高校1年生の時だったのですが、後頭部をハンマーでぶん殴らたような衝撃を受けたのを覚えています!
高音と低音を使い分ける、ボーカルのTrevor Strnadが独特ですね。
The Black Dahlia Murderの何が好きって、歌詞もサウンドもめちゃくちゃ極悪なのに、ギターのリフは口ずさめるくらいキャッチーな仕上がりになっています。
この卓越した作曲センスを持ち合わせるギターのBrian Eschbachは、まさに『リフメーカー』の称号がふさわしいですね!
ライブでの演奏技術も凄まじく高いです!
僕はこのバンドが好きすぎて、メールアドレスにも使用していますw
ちなみにバンド名の由来は、1947年にアメリカのロスで起きた連続殺人事件(ブラック・ダリア事件)からとっているそうです!
この事件は映画にもなっていましたね!
マジで大好きなバンドで、ライブも3回くらい見に行ってます!
Lamb of God
1999年にアメリカのバージニア州リッチモンドで結成された5人組パワーメタルバンド!
現在もメタルシーン最前線でバリバリ活動しているメタル番長で、よく日本にも来日しています!
そのライブは凄まじく、見る者全てを魅了し、圧倒する破壊力を兼ね備えている。
もちろん音源もカッコいいんですけど、このバンドはマジで正真正銘のバンドです!
僕も3回ほどライブを見たことがあるんですが、今まで見たメタルバンドの中で1番衝撃的でした!
評価すべきはライブでの洗練された演奏技術と細部まで作り込まれた楽曲の完成度の高さです。
構成もサウンドもまさにオリジナルです!
実は僕、自分の持ってるコネを最大限に生かして、ボーカルのRandy Blytheと一緒にビールを飲んだことがあるのですが、めちゃくちゃいい人でした!
意外にもステージ上の印象とステージを降りたときの印象は同じでした!
ヤンチャなオッサンって感じw
Lamb of Godのライブを見たことがない人はマジで見に行って欲しいです!
SLAYER
アメリカ出身の泣く子も黙るスラッシュメタルバンドの頂点!
『メタリカ』、『アンスラックス』、『メガデス』と並び、【メタル四天王】と呼ばれる地位を確立している!
1980年代から現在まで、一貫して独自のスラッシュメタルを放ち続けており、その演奏スタイルは一切ブレることがない!
マジでカッコ良すぎてお漏らししちゃいそうなレベルですね!
ザクザク刻まれるギターのリフに、前のめりで疾走するドラム、そこにボーカルのTom Arayaの独特なボーカルワークが乗り、まさに悪魔が降臨しそうな雰囲気全開!
SLAYERの曲を聴いて首が縦に動かない人はいないと思います…w
一度だけライブを見に行ったことがありますが、もはや説明不要ですね!
僕は高校1年生の頃にSLAYERにハマりすぎて、毎日爆音で聞きながら学校に通っていました!
みなさんもそういう時期ってありますよね?
ねっ?w
Killswitch Engage
1999年にアメリカのマサチューセッツ州で結成されたメタルバンド。
バンドの略称は『KSE』で、その高い演奏技術と、ある意味ふざけたステージングで圧倒的な人気を集めている唯一無二のサウンド放つバンド!
ギターのAdam Dutkiewiczはレコーディングエンジニアとしても有名で、様々な有名アーティストの作品に携わっている逸材!
見てくださいこのステージングと、洗練された音楽技術を!
楽曲はシンプルでキャッチーですが、本当に壮大でドラマティックな展開に心打たれます!
作曲センスが桁外れで、メロディー、ドラム、ベース、絡み合うギターワーク、どれを取っても天下一品の一級品です!
この曲を聞けば、ただのメタルバンドではない事がお分かりいただけると思います。
その才能とバンドとしての器の大きさは、ファンだけでなく、あらゆるシーンの音楽関係者からも高い評価を受けている!
ライブ見たことないんです…
行きてぇー!!!!!
Slipknot
1995年にアメリカのアイオワ州で結成された9人組という珍しい編成のメタルバンド!
あらゆる音楽のスタイルを融合させたその音楽性と、各メンバーがそれぞれ異なったデスマスクを被ってライブパフォーマンスを行い、世界中で人気を博している!
一瞬、何が起きたのか分からなくなるほどインパクトのあるルックスと音楽性は、聴く者の耳を激しく攻撃しにかかってくる!
もはや訳が分からないですよねw
完全に唯一無二のオリジナリティを兼ね備えており、一度見てしまうとトラウマレベルでその印象が脳みそに深く刻まれます!
結局ヘビィミュージックシーンで1番カッコいいバンドはSlipknotなのかもしれませんね。
彼らが放つ攻撃的すぎる楽曲は、刺激が強すぎてアドレナリン分泌されまくりますねw
僕は高校1年生の頃、SlipKnotにハマりすぎて、一時期このバンド以外聴いてない時期もありましたw
中毒性が高すぎるSlipknotはマジで要チェックですよ!
本当に素晴らしいバンドで、よくぞ結成してくれた!って思いますw
まとめ。
まだまだ紹介したいカッコいいメタルバンドは山ほどいるんですが、今回は僕の人生に大きな影響を与えた5バンドだけを厳選しました!
オススメのバンドを紹介しだすとキリがないですw
メタルって、『メタル』という言葉を聞いただけで偏見を持たれがちなジャンルですけど、音楽としては素晴らしいので是非これを機にメタルの魅力を感じてみてください!
いやーやっぱりメタルを聴くと血が騒ぐというかなんというか、モチベーション上がりますね!
筋トレ中とかに聴くとパフォーマンスアップしますよ!!
また次回もカッコいいバンドを紹介していきたいと思います!
というわけでいかがでしたか?
少しは参考になれば幸いです!
それでは今日はこのへんで!
RYO.でした!
ほなっ!
↑↑↑チャンネル登録よろしくです↑↑↑