
- YouTubeを始めようと思ってるけどカメラは何を使えばいいの?
- 初心者でも操作が簡単なカメラはある?
このような悩みや疑問に答えていこうと思います!
最初に結論から言えば、YouTuberにオススメのカメラはDJI Osmo Pocket 3軸ジンバルスタビライザー搭載4Kカメラ OSMPKTで決まりです!
こんなに手軽で高性能なカメラは他にないと思います!
今やYouTubeは見る人だけじゃなく、自分で運営する人もどんどん増えていってますね!
カメラとネット環境さえ整っていれば無料で始められるという参入障壁の低さがありがたいかぎりですね!
そこで今回は、YouTuberにオススメのカメラ【OSMO POCKET】の感想やレビューをご紹介いきたいと思います!
それではいきまっしょーい!
Contents
OSMO POCKETって何?

しかもなんと言ってもその魅力はカメラ本体の大きさです!
めちゃくちゃ小さくて、名前の通りポケットにスッと入るくらいの大きさなので、持ち運びに超便利なんです!

こんなに小さいくせに、スタビライザーが搭載されているカメラなんて他にありませんし、操作性も実にシンプルで初心者もすぐにカッコいい動画を撮影することができます!

OSMO POCKETでどんな動画が撮影できるの?
DJI OSMO POCKETで札幌の狸小路をブラブラ撮影してみた!
最近このカメラから手が離せない!
カメラ初心者でも簡単にナイスな動画を手軽に撮影できる!
ジンバル搭載されてるから手ブレも無し!
実質最強のスーパーカメラ! pic.twitter.com/YE1WkoDkJ9
— RYO.@高校中退元バンドマン30歳無職 (@ryotasugimoto) 2019年6月22日
※DJI OSMO POCKETは4K60fps動画も撮れますが、データ管理が大変なので上記の動画は1080HDで撮影しています。
こんな感じの動画がサクッと誰でも簡単に撮れちゃいます!
スタビライザーのおかげで初心者の僕でもほとんど手ブレしてませんし、画質も申し分ない事がお分かり頂けると思います!

OSMO POCKETにはシーンに合わせた機能がたくさん!
操作性もシンプルで簡単なので、思い通りに自分の好きな動画が誰でも簡単に撮影できます!
シーンに合わせて使い分けられるのはかなり嬉しいですね!
FPVモード

ユーザーの目線に合わせて動きを再現してくれますので、動きの多いアクションショットを撮影したいときなどに最適です!
アクティブトラック

被写体をディスプレイでタップするだけで自動フォローしてくれます!
またセルフィーモードにすれば、自分の顔にフォーカスしてくれるので、自撮りしたいユーチューバーにはまさに最適な機能です!
3✕3パノラマ

めちゃくちゃ迫力のある写真を瞬時に撮影することができます!
↓詳しくはコチラを合わせて見てみてください↓
モーションプラス

数時間分の映像を数秒で表示できるモードで、動きの多い場所などで撮影するとおもしろい映像が撮れます!
特に都会の夜景なんかは最高にドラマチックな映像が撮れること間違いなしです!
ナイトショット

自動的に暗い場所での撮影シーンを認識し、写真を明るめに調整してくれます!
一眼レフで暗い場所で撮影するのは知識と技術が必要ですが、このカメラさえあれば誰でも簡単に雰囲気のある写真が撮れます!
OSMO POCKETのスペックは?

連続稼働時間も2時間以上ありますが、外でずっと撮影していると割と充電の減りは早いです。
予備のバッテリーがあればいいのですが、本体を充電するしかないのでちょっと不便ですね…
OSMO POCKET愛用者たちの声は?
OSMO Pocketのファームウェアアップデートで追加されたハイパーラプスが最高すぎる。そう!この画が欲しかったんだよ!OSMO Pocketが最高の車載カメラになった。箱根ターンパイクを駆け上がるところをどうぞ。 pic.twitter.com/Nqfb2gz2Aw
— いけち (@aoa30) 2019年6月7日
まさみと、マジで世界一うまい(と俺が思っている)餃子屋に行ってきた!
皮がパリッパリで、中身ギッチリ詰まってて、ほんと最高。
地元高知の店なんだけど、恵比寿にもあるから行ってほしい。#osmopocket で撮って、ナレーションつけてみたー!
お店👉https://t.co/brLUdxg4m2 pic.twitter.com/oTmABlwt03
— やぎぺー@自己理解の社長 (@yagijimpei) 2019年1月4日
osmo pocket9枚合成パノラマ
手持ちでサクっとこれ撮れるの最高だな、、、、 pic.twitter.com/ZIkER4mje4— たかひろ (@taka458hiro) 2018年12月23日
polcaでお願いしてた
DJI osmo pocketが届きました!!!ウォーリーみたいで可愛いし
ちょっといじったけど性能も最高かも!なにより小ささが最高。✨
やべー pic.twitter.com/yjM5Zakjeo
— カズ/ポートランド留学記 (@akzm212) 2019年2月1日
ドタバタ日常記録カメラとして最高だと思う。 #osmopocket pic.twitter.com/LXfXDwok69
— 映像制作 おおえつよし 結局AECC2014 (@tvtcycle) 2018年12月23日
いろいろあってosmo pocketいただいたんですが、息子撮るのに最高のマシンなので自慢させていただきます。 pic.twitter.com/OD4Rq2LME0
— 小堀友樹 (@hikikobori) 2019年2月9日
#DJI の #osmopocket のストーリーモードで撮影した動画かっこよすぎんか、、??撮影〜動画完成まで30秒ほどだったんですが…最高か…#osmopocket のレビュー動画編集してるよ!来週 #ゆうこすガジェットちゃんねる ついにスタートです! pic.twitter.com/4JGCbloWxy
— ゆうこす #共感SNS (@yukos_kawaii) 2019年2月15日
osmo pocketは、VLOGに最適です。
タイムラプスも最高!!#osmopocket #dji #VLOG pic.twitter.com/O5fXBXKX0n— ジュンジ (@junji__2000) 2019年5月19日
ウワサには聞いてたけど、DJI OSMO POCKETの起動時の動きかわいすぎだろ!
特に最後の首をかしげるようなところ最高⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾#djiosmopocket pic.twitter.com/vesJ7lHqIv— Yu Uno / Cookpad Inc. (@saladdays) 2018年12月19日
どう考えてもユーチューバーには最適!
駆け出しの初心者ユーチューバーはカメラのなどの機材にも詳しくないでしょうし、自分で撮影するのも大変だと思います。
しかしOSMO POCKETは自動フォローモードが搭載されているので、外でも自撮りも簡単にできちゃいます!
何度も言いますが、スタビライザーが標準装備されていますので、手ブレも気になりません!
もし撮影機材に迷っているのなら、是非チェックしてみてください!
あなたの動画ライフが快適になること間違いないです!
実際僕もその1人ですしw
とにかくこの記事を見てちょっとでも気になった方は是非手にとってみてください!
まとめ。
ここまで読んで頂いた方はOSMO POCKETがどれほど最高か分かって頂けたと思います!
僕はこのカメラに出会ってから動画を撮影するストレスがほぼゼロになりました!
スマホでの撮影も手軽ですが、やっぱり手ブレが気になっちゃいますよね…
でもOSMO POCKETなら手ブレのストレスもありません!
まさに時代を変える革命的なカメラであることは間違いないです!
というわけでいかがでしたか?
少しは参考になれば幸いです!
それでは今日はこのへんで!
RYO.でした!
ほなっ!
↑↑↑チャンネル登録よろしくです↑↑↑